協力事業(みなと産業祭及びひたちなか市産業交流フェアの出店)
事業概要
事業名 | 協力事業(みなと産業祭及びひたちなか市産業交流フェアの出店) |
---|---|
開催日 | みなと産業祭 令和6年10月20日(日) 産業交流フェア 令和6年11月2日(土)・3日(日) |
時間 | みなと産業祭 開催時間 8時30分~14時30分(現地集合 7時30分) 産業交流フェア 開催時間 9時00分~15時30分(現地集合 8時00分) |
場所・会場 | みなと産業祭 地方卸売市場(那珂湊魚市場) 産業交流フェア ひたちなか市総合運動公園 |
参加人員 | みなと産業祭29名 ひたちなか市産業交流フェア59名 |
主管 | 三役・総務渉外委員会 |
協力事業(みなと産業祭及びひたちなか市産業交流フェアの出店)
事業目的
メンバー全員が一丸となって協働し、会員相互の親睦と団結を図るとともに地域活性化の一助となること を目的とします。
事業内容
模擬店の出店
佐和ブロック(焼きそば)
勝田ブロック(松茸ごはん)
湊ブロック(ビール・わたあめ・ポップコーン)
委員長所見
多くのメンバーに参加いただき誠にありがとうございました。11月2日以外は天候にも恵まれて、予想以上の売り上げを出すことが出来ました。69万円の利益はここ近年トップクラスだと思います。皆さまの青年部活動に有意義に活用したいと思います。ご協力ありがとうございました。
総務渉外委員会
委員長 島貫俊和