8月例会August Meeting




事業概要
事業名 | 8月例会 ひたちなかYEG納涼会by湊ブロック ~YEGの仲間にRESPECT~ |
---|---|
開催日 | 令和7年8月7日(木) |
時間 | 19:00~20:50 |
場所・会場 | ホテルクリスタルパレス(アクアヴィータ) |
参加人員 | 53名 |
主管 | 湊ブロック |
8月例会
事業目的
本年度の会長スローガン「RESPECT(リスペクト)」のもと、相手を理解し、敬意をもって接する関係づくりを目指し、会員同士が親睦を深める機会として交流の場を提供します。夏の多忙な時期の疲れを癒し、英気を養って頂き、今後の青年部活動を円滑に進めるための土台を築くことを目的とします。
事業内容
納涼会内容について
・ランダムインタビュー
参加者の中からランダムに2~3人ずつステージに上がってもらいインタビュー形式の質疑応答をします。
10人程予定(前半5人、後半5人当日司会が選ぶ)
例 名前 事業所名 趣味 家族構成など20項目ほど用意します。
・席は事前に決めてあります。
(入会歴が長い方、入会歴が浅い方などバランスよく配置する)
ブロック長所見
本例会では納涼会を開催させていただきました。事前に入会歴が長い方、浅い方に割り振りをして席次を決めさせてもらい、例会内でランダムインタビューと称しましてその方の人柄を知ってもらうという企画を行った例会になりました。また、湊ブロック主催の為海の幸を味わってもらいました。普段例会後の懇親会に参加できない方も多く貴重な時間になった事と思います。この例会をきっかけに今後の懇親会の出席率、メンバー間のさらなる交流につながればと思います。
反省点としましては役割分担でひたちなかビション唱和の打ち合わせがしっかりできていなかった事、ランダムインタビューで予定していた人数より減ってしまった事、食事を出来る時間が少なく食事が余っていた事、普段と会場の入口が違ったため場所がわかりづらかったので案内役がいてもよかったのでは、とのお話もありました。時間の配分、またはホテル側と相談して開催時間を長くしてもよかったのではないかなと思いました。
最後に、8月例会の設営にご協力下さいました湊ブロックメンバー、そして参加して頂きました皆様誠にありがとうございました。
湊ブロック
ブロック長 小山田匡孝